足の内側の出っ張った骨が痛むことがある
足が扁平気味の人や回内足の人は、有痛性外脛骨も疑います。
外脛骨とは一体何なのか、そしてその実態や有痛性外脛骨について解説していきます。
◎外脛骨(がいけいこつ)って、な~に?
外脛骨は、足の内くるぶしの前方にある足の舟状骨のすぐ横に位置する骨です。
通常、約15%の人しか持っていない過剰骨であり、特に偏平足や回内足の人に見られます。
◎外脛骨の実態は?
後脛骨筋と密接な関係があり、足の形や成長に影響を与えます。
成長期には骨端核と舟状骨が癒合しますが
後脛骨筋の引っ張りが強い場合、外脛骨が発生します。
◎有痛性外脛骨(ゆうつうせいがいけいこつ)とは?
外脛骨が痛みや炎症を引き起こす状態を指し、外脛骨障害とも呼ばれます。
足の内側に突出しやすく、後脛骨筋の牽引力や外傷が原因とされます。
◎有痛性外脛骨になりやすい人!
外脛骨がある人、偏平足、過回内足の人が有痛性外脛骨になりやすいとされています。
特に、これらの要因が併発している場合、リスクが高まります。
◎有痛性外脛骨になったら
保存療法が基本であり、安静やテーピング、インソールを使用して症状を軽減します。
また、後脛骨筋の緊張を緩めることも重要です。
一部の難治性の場合は手術が必要となることもあります。
外脛骨障害は足の形や機能と密接な関係があり、正しい対処が重要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約・お問い合わせはこちらから
ID:@938norka
今なら公式LINEからのご予約で
初診料16,500円→5,500円(2名限定/月)
⬇️⬇️